■開運招福、蘇民将来、厄除けの御札霊山やパワースポットにて、神様から頂いた力を活かしご祈祷しています。
お持ちになる方が幸せになりますように日々、ご祈祷させて頂いております。 お申込み後、お振込を確認してから、ご依頼主のお名前・生年月日を読み上げ 再度ご祈祷し、お送りしています。 尚、御札は古くなると「けがれ」てしまいますので、一年を目安にお取替え下さい。 ※「けがれ」とは、「気枯・希枯・食涸」を表し、 生きるために必要な意思や思い、食への力などが弱まっている状態を指します。
■魔除けのお札![]() 霊山やパワースポットで「気」を頂き、その後に一枚一枚、御札の祈祷をしております。 御札の大きさは、大人の掌に入るぐらいの大きさです。(8.5cm×4.5cm) ・生霊や悪霊除け ・家が理由も無いのに軋(キシ)む ・電化製品がこわれやすい ・育てるのが簡単なはずの植物が育たない ・人ごみにいくと妙に疲れる ・悪い夢にうなされる ・物事をなしとげなければいけない時に限って邪魔が入る @部屋の四隅に祀り生霊・悪霊【退散・除け】のお札(四枚一組) ※鬼門・裏鬼門の部屋、寝室など。 A玄関二ヶ所に祀り悪いモノを中に入れないようにするお札(二枚一組) Bエアコンを通して入ってくる【邪悪なモノ】の魔除け。 エアコンの両端に祀ります。(二枚一組) D車の魔除け【交通安全】(一本) *枚数は違いますが@〜C各5千円 (入金確認後、お送り致します。) ・ご住所(ふりがな) ・お名前(ふりがな) ・生年月日 【車の魔除けの御札をご希望の方】 ・車種、ナンバー、所有者(車の魔除け) を記載して下さい。 お申し込みは ■縁結びのお札・進学 ・就職 ・恋愛 ・人間関係 などにおいて皆様が良縁を結ぶことが出来ますように霊山やパワースポットにて気を入れ祈願いたします。 ※上記以外の良縁祈願も受けつけておりますので、ご相談ください。 一本 5千円 です。 手のひらに収まるサイズのお札です。(8.5cm×4.5cm) 普段持ち歩かれるバッグ等に入れ、お持ちください。 ご希望の方は ・特にご希望されるご祈願内容 ・送付先の郵便番号、ご住所(ふりがな) ・生年月日、お名前(ふりがな) ・電話番号をご明記のうえお申込みください。 お申し込みは ■国常立尊(クニトコタチノミコト) 御守護![]() 日本という国は今の天皇家に支配される以前は 昔から【天の神様】・【水の神様】・【火の神様】をちゃんと祀っている家は栄えていくと言われて来ました。
この『クニトコタチノミコト』こそが【天の神様】なのです。
出来ればこの神々様の名前を毎日お呼びして、神々様の事を実感できるように 『お札』を神棚に祀ると良いと伝えて来ましたが 肝心な【天の神様】である『クニトコタチノミコト』のお札がなかなか見つかりませんでした。 そこで、私達はこの『クニトコタチノミコトのお札』を作り クニトコタチノミコトがいらっしゃる【七面山】へ登詣し このお札に≪気≫を入れて来る事に致しました。 私達が信じる【天の神様】は、クニトコタチノミコト 【水の神様】は、スサノオノミコト 【火の神様】は、金屋子神 私達はスサノオノミコトのお札は『八重垣神社』 金屋子神のお札は『金屋子神社』から頂いております。 私達が【七面山】を登詣して≪気≫を入れて来た『クニトコタチノミコト』のお札を持ちたいと思う方はご一報ください。 1本 7千円です。 ご希望の方は ・郵便番号、ご住所(ふりがな) ・生年月日、お名前(ふりがな) ・電話番号 を明記の上お申し込み下さい。 お申し込みは ※御札の大きさ 27cm×7cm ■人生の妨げとなるものを祓うCD【魂】
一徳の祝詞やお経が入ったCD【魂】。 ほぼ毎日三輪山に登り、神様・仏様から頂いた力を祈祷に活かし 皆さんの人生の妨げになっているものを祓うよう「気」を入れ録音しました。 【魂】のCDについて 1枚 3千円 CDをご希望の方は、 ・郵便番号、ご住所(ふりがな) ・お名前(ふりがな) 上記をご明記のうえ お申込みください。 お申し込みは ■古い御札について『古い御札のお焚きあげ』は山梨県の七面山にて、約1時間掛けて真言を唱えながら行っておりますので、お焚きあげ代として1,000円頂戴致します。ご理解の程、宜しくお願い致します。 ■料金/お申込み〜御札は受付後、再度ご祈祷した後に発送いたします〜
御札をお渡しした後も ・国常立尊 御守護、開運招福、蘇民将来、厄除けの御札 1本7千円 ・魔除け、縁結びの御札 1本または1組 5千円 ・CD 1枚 3千円 ※別途送料を頂戴致します。 ・古い御札のお焚きあげ 千円 お申し込みは、〇〇希望と明記し必要事項を記載の上 @gmail.comの受信設定をお願い致します。 受付時間 8時〜19時 ■お振込先ゆうちょ銀行 |