塩をまけば、いいってもんじゃない!

霊能者の寝言


一般的に世間の方々は『ケガレを祓う時』や『お清めをする時』にお塩を撒く事があります。



確かに、お塩には【不浄なもの】を清める効果がありますが、

何でもかんでも塩を撒けばいいというものではありません。



トイレやお風呂などの水回りの【お祓いの為】にいきなりお塩を撒く人がいますが、これはとんでもない間違いです。



なぜなら、トイレやお風呂などには、その場所を守って下さる神様や仏様がおられるからです。



その神様や仏様がいる場所にいきなりお塩を撒くという事は、とても失礼な行為なのです。



もし、お塩を撒く必要がある場合には、神様・仏様に今まで守って頂いていたお礼を述べて、

一度その場所を離れていただいた後にすべきです。



本来【ケガレ】とは『気が枯れる』事をいい、『汚いもの』や『不浄なもの』を言うのではありませんから、

【ケガレ】に対してお塩を撒くのは不適切な行為なのです。



また、お葬式の後に【お清め】として、お塩をふりかけますが、これもまた変な話です。



なぜなら、人が死んだからといって急に『不浄なもの』になるわけがないからです。



それでは本当にお塩を撒く必要がある場合とは、どんな場合でしょうか?



それは【不浄になっている土地(例えば、そこに邪気が溜まっている場所)】や、

【人を不幸に陥れるような邪悪な浮かばれない悪霊がいる場合】に、その場所を【禊】させなければならない時に必要になってくるわけです。



それともう一つは【魔を祓う】時です。



例えば、お相撲さんが取り組みの前に、塩を撒いて『しこ』を踏みます。



あれは、悪霊(生霊)を鎮める意味があるようです。



つまり【魔】を祓っているわけなのです。



これは余談ですが、我々が熱田神宮へ早朝お詣りに行く際には、ある場所で必ず『しこ』を踏みます。



そのため我々は熱田神宮の警備員(?)の方々に、【しこ軍団】と呼ばれているようです。





ホームへ 霊能者の寝言・もくじへ このページのTOPへ