6月1日
人、それぞれに持ち味がある。
その、持ち味を「アピール」すれば
その人が、いきてくる。
6月2日
今から、負け戦が始まるとする。
その時、何人の者が、自分の所に集まってくれるだろうか?
その時に集まってくれるのが、本当に信じきれる友なのだと思う。
その時の人を集める力、
それは人徳しかないだろうな!
6月3日
時を待つというのは、忍耐がいるね。
ま、「焦りは 敵と思え!」
だから、辛抱 辛抱。
6月4日
他人を変えるのは、難しい。
だから、良い所を見い出して伸ばす方が、いいんじゃないかな。
6月5日
どんな名木(香木)でも、
本当に良い香りを出すまでには、
長い時間が、必要なんだよね〜
6月6日
頭で わかっていても、
実際に行動できないのは、
わかっていないのと同じこと。
6月7日
自分にとって身になる話というのは、
得てして、耳が痛くなるようなものが多いんだよな。
6月8日
いやな事・つらい事・はずかしい事。
これらは、みんな自分にとっての、肥やしなんだな。
6月9日
人間は、ゆっくり眠れる所を
捜して生きているんだよな・・・
6月10日
出過ぎるな!
求められた事に答えれば、
それだけでいい。
6月11日
今、なにをすべき時なのか?
を考えていれば、迷いが消える。
6月12日
念ずれば、花ひらく!
6月13日
ある時、神様から
「たったひとつだけ、願いをかなえてやろう!」
と、言われたとしたら、
あなたは何を求めますか?
6月14日
昔、テレビドラマに、「スクールウォーズ」
というものがありました。
その中で使われていた言葉に、
「信じ・待ち・許す」「信は力なり!」
と、いう言葉があり、
今思いだして考えてみると、、
生きていく上で、大事な事だと思う。
6月15日
なにかを成し遂げるには、
「執念」
というものが、とても大事だ。
6月16日
勝負ごとは、必ずしも
気が強い者が良いとは限らない。
気が弱い者にだって、手段はある。
追い詰められる前に、
心に余裕があるうちに、
勝負をかければいいのだ。
6月17日
親は子の手本!
それに従うか、逆らうか
それは、子供が決めること。
6月18日
【がんばらないで生きる】
「がんばり」は心身に無理をかけることになります。
ゆえに必ず、リバウンドがくるものです。
大自然の樹木が、自然の流れによって
花や実をつけるように、人もまた、
そのように生きた方がいいんじゃないかな。
「頑張る」は本来、「我に張る」と書き、
「我意を張り通す」ことだそうだ。
われわれは、我を捨てる生き方を目指しているわけだから、
頑張らないで生きていこう。
6月19日
昔は刀で、今は言葉で、人を殺す時代。
6月20日
こちらの愛情が強すぎると、相手の心が弱くなる。
6月21日
普段、平らに見える土地も、
大雨が降ることによって、
高低差がわかるように、
人間の真価も、大きなトラブルが、
起こらないと、わからないものだよな。
6月22日
素直が一番!
6月23日
逆境を、はねかえすには、
3倍の元気と、努力が必要だ。
「声をだして行こう!」
6月24日
人生において、雑用といわれるような仕事はないのです。
すべて、その人の血となり、肉となる大事なものなのです。
6月25日
辛いとき、へこむのは当たり前。
でも、そういう時だからこそ、空元気でも、
上を向いて、歩こうとする姿勢が大事。
そうすれば、いつか立場逆転のチャンスが訪れる!
6月26日
やさしい言葉をかけてくれる人だから、
「暖かい人」
きつい言葉を言う人だから、
「冷たい人」
というのは、むしろ逆の場合もある。
だからこそ、人を理解する力を養っていこう。
6月27日
人というものは、
相手の真意も確かめず、
憶測で、好き勝手なことを言うものだ。
6月28日
偽者は、ただ勢いのみで芽を出し、
本物は、年齢と共に頭角をあらわし、花を咲かせる。
6月29日
「あの時にOOOしておけば良かった・・・」
などと思う生き方をしては駄目だ!
6月30日
何が起きても平然と!
流れに身を任せればいい、
それが神様の計らいなのですから。
TOPへ / 戻る